匿名の私たち

哀愁漂うサラリーマン

株価自動取得方法について

こんばんは!

 

Pythonで株の自動売買ツールもしくは自動分析ツールを作ってみたいなと思い、勉強を始めました。

これを機にPythonも株もAIも勉強できればいいなと思っています。

 

本記事ではひとまず、株価を取得できないといけないので、ネットから株価を取得するコードを作成してみました。

 

あくまでテストですので、ファーストリテイリングの株価を取得して取得した株価の表示と、横軸を日付、縦軸を終値となるようプロットしてみました。

 

以下、コードになります。

もし、興味持っていただけた方がいれば参考にしてみてください。

 

f:id:samurai0322:20210211225057p:plain

 

以下、結果となります。

 

Open High Low Close Volume
Date
2021-02-09 93630.00 95480.00 92820.00 95130.00 594800
2021-02-08 91920.00 93740.00 91690.00 93630.00 624000
2021-02-05 92190.00 92970.00 91350.00 92210.00 494000
2021-02-04 92200.00 92920.00 91020.00 91020.00 379400
2021-02-03 91060.00 92280.00 90320.00 92200.00 500000
... ... ... ... ... ...
2016-02-19 30191.86 30354.21 29647.42 30086.81 786380
2016-02-18 31041.92 31061.03 29933.96 30526.16 1063723
2016-02-17 31223.40 31347.56 29341.79 29838.45 1157532
2016-02-16 31242.50 32025.73 30764.94 31338.02 1026347
2016-02-15 31643.65 31987.50 31061.03 31729.64 1064454

[1217 rows x 5 columns]

 

f:id:samurai0322:20210211225209p:plain

 

おお!できてますね!!

どうやら、「pandas_datareader」では過去5年分のデータしか取得できないようですね。

 

これらのデータを使えばテクニカル分析ぐらいは簡単にできそうですね。

時間があればAIの勉強がてら自作AIに学習させてみたいですね。

 

ちなみにPythonのインストール、ライブラリのインストール方法。

※今回のコードを実行するには「pandas_datareader」と「matplotlib」のライブラリが必要です。

 

 

samurai0322.hatenablog.com

 

samurai0322.hatenablog.com

 

 

以上

 

 

株用語の勉強

はじめに

こんばんは!

決算が近づいてきて保有株を売るべきか、保有しつづけるべきか迷っている山下です。

 

昨年から私は株を始め、日々勉強を続けています。(つもり) 

そこで、本日から株用語について整理したいと思います。

買い時さんの動画を参考にほとんど文字起こしみたいになってしまうかもしれませんが、文章にまとめてみます。

各用語は以下に一覧を示すのですが、量が多いので1日1~2個ぐらいのペースで詳細を記載できたらと思います。

 

私と同様に株初心者の方は、ぜひご覧ください。

また詳しい方は間違い等ご指摘ください。

 

まず、参考にした動画が以下となります。

 

youtu.be

 

動画を参考に用語を羅列すると以下14個となります。

知っておく用語

基本

ローソク足

出来高

ファンダメンタル(業績分析)

・EPS

ROE

ROA

・売上営業利益率

・売上高成長率

損益計算書

テクニカル(過去の値動き分析)

移動平均線

・三角持ち合い

カップウィズハンドル

MACD

・RSI

ボリンジャーバンド

 

もう少し頑張って書くつもりでしたが、疲れたので続きは明日にします。

明日は「ローソク足」と「出来高」をテーマにします。

 

おやすみなさい。

complimentとcomplement的なさあ

こんばんは!

英語の音読のイラスト

仕事の幅を広げていきたいなと思い、休日を利用して英語の勉強も少しずつ取り組んでいます。

 

ただ、どうしても似ている単語を区別することができません。

 

例えば、タイトルでも挙げたように「compliment」と「complement」は、耳でも目でも区別が全くつきません。

 

この2つの特徴量は、「l」の後に「i」が来るか「e」が来るかだけなのですが、全く区別がつかないので、文脈の前後から補間するしか手の打ちようがありません。

補完だけにね!

 

 

 

ちなみにここでの「補間」は「complement」のほうでなく「interpolation」ですね。

自分的には渾身のオヤジギャグでした(笑)

 

Compliment me!

This is the part where you flatter me.

 

以上

皆さん、明日からも仕事頑張りましょう!

 

会話ロボットver2

こんばんは!

休日を利用して会話ロボットの作成を進めています。

 

以前、人工無能という会話ロボットを作成したことを記事にしました。

そして、現段階ではオウム返しとランダムで決められた言葉を回答する機能しか搭載していないため、全く会話が成立していないことを記事にしました。

 

今回はこの人工無能をより会話ロボットっぽく見せるためにGUI化を実施しました。

※つまり見た目だけ進化させたという意味です。

 

samurai0322.hatenablog.com

 

エルセーヌ「小顔ハリ美肌コース」エステ体験

 

GUI作成にはPythontkinterを利用しました。

テーマは、「ナルトっぽい話し方をするカ〇ジ」としています。

 

 

結果は以下の通りです。

 

f:id:samurai0322:20210123215201p:plain

人工無能

う~ん、会話っぽく見えなくもないですね。

そして、カ〇ジと会話しているように見えなくもないですね。

 

今後は感情を持たせることと、会話の返答のバリエーションを増やしていこうと思います。

 

以上

しょうもない休日の過ごし方でした。

今週のお題「大人になったなと感じるとき」

今週のお題「大人になったなと感じるとき」

挨拶をする大人と子供のイラスト

こんばんは、初めて今週のお題について真剣に?記載します。

 

はじめに

まずお題を考えるにあたって、個人によって「大人」の定義が異なると思ったわけです。

 

そこで、私が思う大人を決定づける3要素が以下となります。

  • 年齢
  • 身体
  • 精神

ここから、各要素の大人を決定づける判断基準を明確にしてみます。

 判断基準?

1つ目の「年齢」について考えてみました。

年齢から大人を定義付けるためには、法律の中で成人(大人)と定義される20歳を満たすかどうかが焦点となりうるでしょう。

仮に、法律上の成人が年齢20歳以下の場合は、それ以下を大人と定義しても差し支えないことになります。

 

次に2つ目の「身体」について考えてみます。

身体については第2次成長が終わっているかどうかが焦点となりうるでしょう。

つまり、チ〇毛が生えているかどうかが基準となりますね。

 

ここまでの2つの要素は、時間に比例して本要素を満たすことが可能となるため、単純明快なように思えてきますね。

 

最後に精神の要素について考えてみますが、これが最も複雑かつ不明瞭な要素ですね。

その理由は以下としています。

  • 多様であるために定まった基準を設けられない。
  • 複数の経験によって得られるもので、イベント未発生時には成長・成熟しない。

国によっても考え方は違うし、宗教によっても違う、ましてや各個人で見ても考え方は全く異なると思います。

 

ここで、ほかの2要素に戻ってみます。

多様性を認め、「個人によって異なる」という見方を採用すると、単純明快なように思えた「年齢」や「身体」についてもどうしても例外ケースが発生してしまいます。

例えば、法律は人が作ったものであるから、国によって異なるし、時代によっても異なることになります。身体については言うまでもないですね。 

 

ならば、例外ケースについては、統計的アプローチで除外してやれば「大人」を定義できるじゃないか!とも思えますが、それもしっくりこないです。

 

たるみ&老け顔にサヨナラ! 「小顔ハリ美肌コース」エルセーヌのエステ体験

 

結局何が言いたいかというと、いろいろ考えてみたものの、最初に述べた「大人」を定義付ける3要素はあっているようであっていないということです。

そして、「大人」の定義について明確な線引きはできないのであって、そもそも線引きする必要すらないのかもしれないですね。 

日常会話レベルで差し支えない程度に大人を定義づけておけばいいのかなあと思いました。 

 

最後に

さて、ここまで書いて思ったのですが、最初から最後までいったい私は何を言っているのでしょうか。

「何やってんだろう」と虚しく思えた正にいま、ほんの少し大人になった気がしたのでした。

 

おしまい

 

 

 

新築分譲マンション見学に行った話

こんばんは!

皆さんお疲れ様です。

 

今日は昨日のスーモカウンターの話に続いて、新築分譲マンションの見学に行った話を書きます。

 

見学会にいってみた感想は以下3点になります。

  • 積立金や駐車場、管理費が意外と高い
  • 有名な建築メーカーが建てたマンションでないと、若干安っぽい?(鉄筋コンクリートのはずなのに壁薄い?かなと思いました。)
  • 営業の押しが強い。(「ノリで買っちゃいましょうよ~」と普通に言われる。)
  • 可愛い営業の女の子は最高!!!!

どうせ接客してもらえるなら可愛い女の子がいいですよね。

思わず買ってしまおうかと思ってしまいました。

 

結局、価格と資産価値が釣り合わないなあと思い、中古も含めほかの物件も見てみることにしました。

まだまだ焦らずお気に入りの物件を見つけられるといいなと思っています。

 

新築分譲マンションの見学に行くと、ギフト券やらリクルートポイントなどいろいろ貰えるのでぜひ興味のある方は行ってみてください。

 

寝ます。

おやすみなさい。

スーモカウンターに行った話

こんばんは

現在わたしは独身で格安賃貸アパートに住んでいます。

 

最近はよく「賃貸ってもったいないなあ…」というのと、どうせなら「綺麗で立派な家に住みたいなあ…」と強く思います。

また、住宅ローン控除で減税対策もしつつ、ゆくゆくは賃貸収入も得たいなあ…なんて妄想しています。

 

そういう背景のもと、自分は不動産関連のことを全くわかっていなかったので、先日近所のスーモカウンターに行ってきました。

 

スーモカウンターでは、ローンの金利の話や住宅ローン控除、マンションの敷地権の話を教えてもらえたので、自分的には非常に有益でした。

嫌だなあと思ったのは、「中古よりも新築のほうが絶対お得!」という結論に持っていきたいがために、わからなくもないのですが、若干強引だなと感じました。

 

一番びっくりしたのは、結構おばちゃんだと思っていた担当者の人に「私たちの年齢になると~」と言った感じで雑談されたことです。

自分が年取ったのか、それとも、その人が老けて見えるだけなのかを考えさせられる不思議な日でした。

 

スーモカウンターに行くと、リクルートポイントもらえるのでおすすめです!

マンション見学まで行くと更にポイントもらえます。

 

そんなところで今日は寝ます!

おやすみなさい。