匿名の私たち

哀愁漂うサラリーマン

エステに行ってきた件

本日、人生初のエロくないエステに行ってきました。

エステ・サロンのイラスト

肌をモチモチかつピカピカにしてもらいました。

何より気持ちよかったです。

エロくない意味で。

 

大満足のエステでしたが、エステの効果は2~3週間ほどで切れてしまうとのことです。

換言すると綺麗な肌を維持したければ、月1程度で通えということです。

1回のエステ代は1万円ほどです。

つまり、私には無理だと言うことです。

 

ではここで、今日の一句

エステ行き エロくないのに ちんこたつ」

エネルギー管理士、3年かけて受かってみたwww

今回は私の持つ数少ない資格、エネルギー管理士について、書いてみたいと思う。

 

 

まず結論を言おう。

3年かけて、エネルギー管理士を受かってはいけない。

理由は後述する2つである。

 

ちなみに、前提として、エネルギー管理士は4科目構成の資格試験であり、科目合格の制度があるため、3年かけて4科目に合格すれば、試験合格とすることができる。筆者はこれに3年かけるなと言いたいのである。

 

理由1. 夏場の試験であるため、夏に遊べない。

夏はイベントの豊富だ。そのため、周囲も遊んでばっかである。そんな中で、エネルギーを学んで何が楽しいのか?こんな時間は最小限であればあるほどいいのである。

 

理由2. 同じく試験を受ける人が先に合格した場合、えげつないほどいじられる。

これは試験あるあるかもしれない。人は優位になった途端、全然勉強できなかった状態から、かなり勉強した状態に変化するらしい。彼らは野蛮で、その状態変化を使って、人をいじめるのだ。こんな時間は最小限であればあるほどいいのである。

 

したがって、私が強く言いたちことはそんな試験は早く合格して、夏を楽しみ、人に優しくあって欲しいということである。

 

たるみ&老け顔にサヨナラ! 「小顔ハリ美肌コース」エルセーヌのエステ体験

 

世界平和は今日も遠い。

                                        以上

はてなブログ 今週のお題「今月の目標」

本日もはてなブログ今週のお題を記事にしてみる。

 

「今月の目標」のイラスト文字

今週のお題「今月の目標」

 

まず結論を言おう。

本記事では、私の今月の目標に関することは一切記載しない。

理由は2つある。

 

理由1. 私の今月の目標を知りたい人がいない。

私の目標に興味がある人はそもそもいない。

そのため、私の目標を宣言したところで誰からも意見をもらうことができない。

ゆえに意味がない。

 

理由2. 私は人に言われずとも適切な目標を設定しているし、具体的な達成ビジョンまで見えている。

人に言われずとも、私は目標を設定している。

そして、その目標を達成するための具体的な方法、達成までのビジョンが完全に見えている。

ゆえに、わざわざ人に話す必要はない。

 

上のような捻くれたことを言っていると、

記事のタイトルと矛盾しているようにも思える。

 

が話を始めていこう。

 

はじめに

誰しも目標が大事だと教えられて生きてきただろう。

例えば、子供のころ大人から、以下のイベント発生時に目標を聞かれることが多いだろう。

・幼稚園、小学校、中学校, etc...の節目

・誕生日

・年始

 

私もそう思う。

目標があると、目標が自分の人生の道標となり、充実した毎日を過ごすことができると思う。

しかし、本当に目標を立てるだけで満足した人生を歩むことが本当にできるのだろうか?

 

重要なこと

私はそうは思わない。

重要なことは「適切な難易度の目標を立てる」ことと、「具体的な目標の達成方法を立てる」ことである。

 

ナビに例えるとわかりやすい。

適切な難易度の目標を立てる」=目標地点を正しく設定すること

具体的な目標の達成方法を立てる」=経路を正しく設定すること

このようなイメージである。

 

そしてなぜ大人は子供に目標を聞くのか?

私はこう思う。

子供が将来自立できるように「適切な難易度の目標を立てる」ことと「具体的な目標の達成方法を立てる」ことができるように指導しているのだと思う。

 

つまり、目標を尋ねた大人は、子供の言う目標に対して真剣に向き合い、添削してあげる必要がある。そして、子供に目標の立て方、考え方を教えてあげる必要がある。

逆に目標を尋ねられた子供は、真剣に自分自身に向き合い、真剣に回答するべきであろう。

これはむしろ義務だ。

 

最後に

はてなブログ運営は何を考えて「今月の目標」をお題としているのか。

答えとしては、単なる話題提供に過ぎないだろう。

しかし、このお題により、しょうもない目標をダラダラ記述するブロガーの姿が目に浮かぶ。

 

私はこう思う。

しょうもない目標を記述しているのは、そのブロガーだけが悪いのではない。

親、先生、周りの友人も悪い。

最悪の場合、その親、先生、周りの友人が未熟だったという可能性もある。

 

たるみ&老け顔にサヨナラ! 「小顔ハリ美肌コース」エルセーヌのエステ体験

 

なお、本記事に関する異論は一切認めない。

 

以上

何を持って贅沢とするか? in サウナ

贅沢をサウナで考える。

 

時間の使い方こそがに贅沢に直結するのだ!

私にとって、サウナは贅沢である。

それは、2時間〜3時間もサウナ→冷水→外気浴という単純で生産性のない行動をして、

まったりする。これは時間という財産に余裕のある富豪の振る舞いである。

こんな単純作業の繰り返しに3時間である。1日の1/8をこんなものに使うなど、誰ができようか?

 

たるみ&老け顔にサヨナラ! 「小顔ハリ美肌コース」エルセーヌのエステ体験

 

人生も同じである。人生に対して、童貞期間を何年費やしているだろうか?

誠に贅沢である。こんな無駄時間、誰が過ごせようか?

 

まさに、大富豪である。山下

 

以上

はてなブログ今週のお題「眠れないときにすること」

男の節約術もネタ切れになりつつあるので、はてなブログ今週のお題を記事にしてみる。

 

不眠症の人のイラスト

今週のお題「眠れないときにすること」

まず結論を言おう。

夜眠れないだなんて、寝言を言っている人に。

眠れないときにすることなんてない!夜は眠れる!寝ろ、馬鹿!

というわけで、話を始めていこう。

 

人間誰しも嫌なことがあったとき、緊張しているときなど眠れない日がある。

googleで対処方法を検索をすると、寝る前の行動を気を付けるといいと言われる記事が複数ある。

いずれの記事も明確な根拠はないものの、医療や精神の側面から尤もらしい理由を付けて対処方法を提案している。

 

しかしながら、いずれの記事に記載されている対処方法もあまりに自明かつ当然のことしか書かれていない。

ゆえに「それができないから苦労しているのに!」という気持ちになる。

 

幸い私はここ最近眠れないということがない。

寝る前にテレビも見るし、スマホも見る。

なんだったらお風呂だって入らないし、クーラーだってつけない。

だが、眠りにつく。

 

思い当たることとしては、毎日を全力で生きていることである。

朝起きてから全力で生きていたら、夜にはクタクタに疲れ果て、眠れないなんて考える暇もなく眠りについてしまう。

 

たるみ&老け顔にサヨナラ! 「小顔ハリ美肌コース」エルセーヌのエステ体験

自分の胸に手を当てて聞いてみてほしい。

全力で仕事、遊び、食事をしているだろうか。

ましてや、生きている実感はあるだろうか。

少なからず、思い当たる節がある人は小手先の対処方法ではなく、本質的な部分を見直してほしい。

 

私は、そういった精神論を眠れない人、いや現代の日本人に叩きつけたい。

今日もAVを堪能し、シコって寝ます。山下

 

以上

おじさんの立場 in サウナ

35歳〜55歳はおじさんと考えている。

 

そんな彼らは社内的に経験値(不断の努力を含む)によって、優位な立場にあることがほとんどだろう。

 

しかし、ひとたび社会のスコープで考えると、おじさんはどう見えるか。

 

汚い容姿、年に不相応なゲームへの熱中、使いどころない貯金を用いた女遊び、、、etc

(完全な偏見)

 

どう考えても、目標としては悪手。

 

社内の優位性を投影することは難しいだろう。

 

情報社会の今、経験のみによる優位性の確保が難しくなった。おじさんとは社会的に弱者なのかもしれない。

 

そんなおじさんに革命を起こしたい、一人のおじさんの思いをここに示す。

 

記:おじさん(童貞)

男の節約術 その3「スマホの充電」

今回も男の節約術シリーズの続編として、「スマホの充電」に関する節約術を書きます。

スマートフォンの充電のイラスト

samurai0322.hatenablog.com

samurai0322.hatenablog.com

 

さて、スマホを充電する際、電気代がいくらかかるのかご存じでしょうか?

電気代は消費電力で決まるので、1回のフル充電で約0.5円かかる計算となります。

1日1回充電することを想定すると、2日で約1円、1か月で約15円、1年で約180円となります。

皆さんはこの金額をどう思いますか?

 

私はこの金額すら、極力減らしたいと考えます。

そこで実施している節約術は、できるだけ「自分の家でスマホを充電しない」というものです。

 

例えば、友人とカフェに行くことがある場合、そのカフェで充電します。

他にも漫画喫茶、スーパー、携帯ショップなど充電可能な店がある場合は、充電しておくといいでしょう。

 

モバイルバッテリーを持っている人は、スマホの充電のついでにモバイルバッテリーも自宅以外で充電しておくと、さらに充電に要する費用を抑えることができます。

注意しておくことは、充電費用の節約のために外食をする、モバイルバッテリーを新規購入をする、というのは、間違いなく得策ではないです。

 

このようにすることで、効果は微小ではありますが、払う必要のないお金を極力節約することができます。

私は無駄な支出を1円でも減らし、自分が使いたいものにお金を使えるようにしていきたいです。

 

最後に...

節約とは楽しむものではなく、我慢するものである。by山下(私)

 

以上